日本シャンソン館カフェ「ロゾー」1月の新メニュー案内(2023) ② ニナス マリー・アントワネット ティー
| 固定リンク
フランスではおなじみの「ガレット・デ・ロワ」、キリスト教の公現祭の伝統菓子をご用意しました。バターの風味豊かなパイ生地にアーモンドクリームを入れて焼きあげ、表面には栄光を表す月桂樹の模様を描きいれました。
フランスでは、ガレット・デ・ロワを家族や仲間が集まる新年のパーティーで大勢で食べます。その際に切りわけられたなかにフェーヴと呼ばれる陶器の小さな人形が入っていた人が当たりとなり、王様または王女様として祝福される、新年の楽しい風物詩でもあるのです。この時期には街のお店などにガレット・デ・ロワが山積みになり、みんなこぞって買い求めますが、フランスではこれを食べないと一年がはじまらないとまで言われるほどです。
ロゾーのガレット・デ・ロワのなかには、フェーヴの代わりにアーモンドを入れました。1粒のアーモンドが入っていたら当たりの「王様」または「王女様」にはロゾーよりプレゼントをさしあげます(テイクアウトは行なっておりません。ご提供は店内のみと限らせていただきます)。
【カフェ・ロゾーよりお客様へのお願い】
ご飲食時以外はマスクをご着用ください。また、大きな声での会話はお控えくださいますようお願いいたします。
| 固定リンク
日本シャンソン館とフランス語で刻印し、オリジナル制作の型で作っている「サブレ」、このたびレシピと材料を見直しサックリとした食感でさらに美味しく仕上げました。プレーンのサブレに加え、リニューアルする機会に「サブレ黒糖味」も新登場、2種類の味をご用意しました。本館の建物とその隣にそびえ立つ大木のけやきも添え、日本シャンソン館の中庭から見える景観をリアルに再現しています。おかげさまでお土産にもぴったりと好評をいただいている、オリジナル焼き菓子のひとつです。手作りにつき販売できる数が少ないため、売り切れの際はご了承くださいませ。
【カフェ・ロゾーよりお客様へのお願い】
ご飲食時以外はマスクをご着用ください。また、大きな声での会話はお控えくださいますようお願いいたします。
| 固定リンク